川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
川崎競馬場でキャンピングカーフェア
2023-04-23-Sun-16:00
少しずつ日常が戻ってきている川崎競馬場。4月22日、23日には馬場内駐車場を半分使用して、キャンピングカーフェアが行われました。
川崎競馬場での開催が定着していたキャンピングカーフェアですが、新型コロナウイルスの影響で開催中止が続き、2年半ぶりにの開催となりました。

※画像をクリックすると大きくなります。
大型のものからコンパクトなものまで、多種多様の車がズラリと並びました。

牽引免許不要なキャンピングトレーラーや、キャンプに関する物の販売ブースもありました。

キャンピングカーの展示だけでなく、お子様向けにはスーパーボールすくい、輪投げ、ダンボール迷路など御家族連れでも楽しめるイベントとなりました。


キッチンカーも登場

FCEV(燃料電池車)からの給電実演も行われていました。

キャンピングカーフェアで展示された車輌の詳細などについては こちら をご覧下さい。
また4月22日には内馬場キッズルームにて、「親子でつくる手形足形アート」ワークショップが開催されました。
かわいいオリジナル台紙におこさまのかわいい手形足形を1ペタするかんたんアートや、手形足形をさまざまなモチーフにアレンジするペタペタアートなど親子で楽しめました。


今回、講師をして頂いた ペタペタアートさんのホームページは こちら をご覧ください。
内馬場M1投票所ではミニ四駆協議会や駄菓子屋の出店もされていました。毎月1回(主に第2土日)に開催されているとの事です。


バーベキューのテントもたくさん開いてました。このまま日常に戻れるといいですね。

川崎競馬場での開催が定着していたキャンピングカーフェアですが、新型コロナウイルスの影響で開催中止が続き、2年半ぶりにの開催となりました。


※画像をクリックすると大きくなります。
大型のものからコンパクトなものまで、多種多様の車がズラリと並びました。


牽引免許不要なキャンピングトレーラーや、キャンプに関する物の販売ブースもありました。


キャンピングカーの展示だけでなく、お子様向けにはスーパーボールすくい、輪投げ、ダンボール迷路など御家族連れでも楽しめるイベントとなりました。




キッチンカーも登場


FCEV(燃料電池車)からの給電実演も行われていました。

キャンピングカーフェアで展示された車輌の詳細などについては こちら をご覧下さい。
また4月22日には内馬場キッズルームにて、「親子でつくる手形足形アート」ワークショップが開催されました。
かわいいオリジナル台紙におこさまのかわいい手形足形を1ペタするかんたんアートや、手形足形をさまざまなモチーフにアレンジするペタペタアートなど親子で楽しめました。



今回、講師をして頂いた ペタペタアートさんのホームページは こちら をご覧ください。
内馬場M1投票所ではミニ四駆協議会や駄菓子屋の出店もされていました。毎月1回(主に第2土日)に開催されているとの事です。




バーベキューのテントもたくさん開いてました。このまま日常に戻れるといいですね。

- 関連記事
スポンサーサイト