fc2ブログ

川崎競馬倶楽部ブログ

川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。

盛岡・第13回OROターフスプリント(M2) マッドシェリーが優勝し、神尾香澄騎手・山田質調教師が重賞初制覇

2023-10-23-Mon-08:00
10月22日盛岡競馬で行われた第13回OROターフスプリント(M2)で川崎から遠征したマッドシェリーが優勝し、神尾香澄騎手・山田質調教師が重賞初制覇を飾りました!

10月22日 盛岡競馬7R ダート1,000m
第13回OROターフスプリント(M2)
第13回OROターフスプリント(M2) 結果

好スタートを決めるとそのまま並ばれる事なく逃げ切り、2馬身半差をつけてレコード勝ち(58秒1)
神尾香澄騎手と同馬を管理する山田質調教師は嬉しい重賞初制覇。岩手競馬での女性騎手の重賞勝ちも初めてとの事でした。
また2着にはエイシントゥラン(今井輝和厩舎)が入り、川崎競馬所属馬によるワンツーとなりました。
231022 OROターフスプリント-01
※画像をクリックすると大きくなります。

記念の口取り
231022 OROターフスプリント-02 231022 OROターフスプリント-03

表彰式
231022 OROターフスプリント-04

神尾香澄騎手、山田質調教師
231022 OROターフスプリント-05 231022 OROターフスプリント-06

神尾香澄騎手インタビュー

「直線で内側を少し開けて走ったつもりが思ったよりも開けてしまっていて、内からも(後続が)来ないし勝てて良かったです。本当に強い馬に乗せてもらってるんだなと実感しました。
レースではハナへ行く気でいましたし、ゲートを出てからも出来るだけ馬のペースで走れるよう意識して乗りました。道中は外の馬も見えていましたし、内から馬が来ている事も分かりましたが、手応えと今日の馬場傾向(内が残ってはいない)から両サイドを見ながらレースが出来たと思いました。
残り100mくらいで後ろから他馬が迫って来ていないので最後の登り坂と、いつもの900m戦より長い事が気になりましたが馬が強くて良かったです。この馬にはデビューする前から乗せてもらっている馬で一番思い入れと想い出がある馬なのでより嬉しいです。
応援した頂いた皆様ありがとうございました。反省点も色々ありますがこれからもよろしくお願い致します」

山田質調教師コメント
「体型からも短距離向きの馬で川崎に900mのレース体系が出来て持ち味を生かせています。手頃なレースがなく、(神尾)騎手に芝を経験されたい事もあり芝1,000mのこのレースに登録しました。ダート変更となったのは結果的に良かったですね。
初コースで物見をしないか心配しましたが、今日は状態も良くレースに集中してくれました。今後は疲れを取る事を優先し、条件を見ながら決めていきたいと思います。
騎手も私も初重賞勝ちとなり非常に嬉しいです」

マッドシェリー[牝5] 優勝 山田質厩舎 神尾香澄騎手
230926 OROターフスプリント-07 230926 OROターフスプリント-08 230926 OROターフスプリント-09


関係者の皆様おめでとうございます。


同レースに参戦したエイシントゥランは2着、プリモジョーカーは4着でした。

エイシントゥラン[牝4] 2着 今井輝和厩舎 櫻井光輔騎手
230926 OROターフスプリント-10 230926 OROターフスプリント-11 230926 OROターフスプリント-12

プリモジョーカー[牝6] 4着 内田勝義厩舎 高松亮騎手(岩手)
230926 OROターフスプリント-13 230926 OROターフスプリント-14 230926 OROターフスプリント-15

同日のエキストラ騎乗結果は下記の通りです。
櫻井光輔騎手
1R:エルコンドリア 6着
3R:ヒラトミッチー 3着
4R:アマビリス 6着
8R:ゴールドジャイアン 9着
10R:ランダムストーリー 5着
神尾香澄騎手
4R:メモワールロマン 10着
8R:メンターモード 10着
 
 
関連記事
スポンサーサイト



HOME