川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
被災地復興のための募金活動2日目
2011-03-28-Mon-14:42
金曜日につづき、昨日27日にも被災地復興支援のための募金活動をJR川崎駅にて行いました。
この日も騎手や調教師に厩舎婦人会の皆さんも加わって募金協力を呼びかけました。
買い物客でにぎわう東口の様子。










ジョッキーたちは勝負服に喪章をつけています。

カツマルくんはどこへいっても人気者です。

こちらは西口での活動の様子。



募金活動をしながらも、ジョッキーたちはサインや握手などファンサービスにも努めていました。

ラスト30分は西口コンコースにて呼びかけました。



27日も13時から15時までの募金活動でしたが、ご協力いただいた金額は1,002,547円

25日、27日の合計金額は1,687,152円でした。
たくさんのご支援ありがとうございました。
社会情勢や、計画停電など課題はいろいろありますが、川崎競馬は4月開催での競馬再開へ向けて前向きに取り組んでいます。

この日も騎手や調教師に厩舎婦人会の皆さんも加わって募金協力を呼びかけました。
買い物客でにぎわう東口の様子。










ジョッキーたちは勝負服に喪章をつけています。

カツマルくんはどこへいっても人気者です。

こちらは西口での活動の様子。



募金活動をしながらも、ジョッキーたちはサインや握手などファンサービスにも努めていました。

ラスト30分は西口コンコースにて呼びかけました。



27日も13時から15時までの募金活動でしたが、ご協力いただいた金額は1,002,547円

25日、27日の合計金額は1,687,152円でした。
たくさんのご支援ありがとうございました。
社会情勢や、計画停電など課題はいろいろありますが、川崎競馬は4月開催での競馬再開へ向けて前向きに取り組んでいます。

- 関連記事
-
- 川崎ジョッキーズも大井チャリティーイベントに参加しました! (2011/04/04)
- 川崎競馬関係者の街頭募金を寄付 (2011/03/31)
- 被災地復興のための募金活動2日目 (2011/03/28)
- 川崎競馬関係者が募金活動をします! (2011/03/24)
- 騎手ならびに調教師補佐の所属変更 (2011/03/15)
スポンサーサイト