川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
第15回スパーキングレディーカップ
2011-07-07-Thu-01:56
今年で15回目を数えるスパーキングレディーカップ。過去2年は、いずれもラヴェリータが優勝。川崎巧者ですっかりお馴染みになったラヴェリータが、今年も出走しました。
レースは、1周目のゴール版前から先頭に立ったラヴェリータが主導権を握り、直線では2着以下との差を広げる横綱相撲で完勝。同レース初となる3連覇を飾りました。関係者のみなさま、おめでとうございます。2着には昨年同様、トーホウドルチェが入線。3着には1番人気の3歳馬アイアムアクトレスが入りました。
第15回スパーキングレディーカップ(JpnⅢ) 結果

表彰式では、武豊騎手も笑顔でインタビューに答えていました。

このレース、地方馬の最先着は、笠松・トウホクビジンの4着。トウホクビジンは、7月1日の笠松・サマーカップ(SP3)で2着に入り、そこから中5日での川崎参戦。遠征続きながら、タフな活躍には頭が下がります。メンコには、「美人」と書かれていますので、次回遠征の際は、ぜひパドックでメンコにも注目してみてくださいね。

レースは、1周目のゴール版前から先頭に立ったラヴェリータが主導権を握り、直線では2着以下との差を広げる横綱相撲で完勝。同レース初となる3連覇を飾りました。関係者のみなさま、おめでとうございます。2着には昨年同様、トーホウドルチェが入線。3着には1番人気の3歳馬アイアムアクトレスが入りました。
第15回スパーキングレディーカップ(JpnⅢ) 結果



表彰式では、武豊騎手も笑顔でインタビューに答えていました。


このレース、地方馬の最先着は、笠松・トウホクビジンの4着。トウホクビジンは、7月1日の笠松・サマーカップ(SP3)で2着に入り、そこから中5日での川崎参戦。遠征続きながら、タフな活躍には頭が下がります。メンコには、「美人」と書かれていますので、次回遠征の際は、ぜひパドックでメンコにも注目してみてくださいね。



- 関連記事
-
- 日本一ラッキーなレース (2011/07/07)
- 森下ジョッキー復帰初V (2011/07/07)
- 第15回スパーキングレディーカップ (2011/07/07)
- 七夕にジョッキーたちの願いをこめて (2011/07/05)
- 第1回優駿スプリント (2011/06/30)
スポンサーサイト