川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
昨日、加藤誠一厩舎が初出走、本日11日には栗林厩舎が本格開業
2011-11-11-Fri-16:33
9月1日付で開業した加藤誠一厩舎が昨日の第1レース新馬戦トモヨブキウギで初出走を迎えました。

2番手でレースを進め結果は2着でした。

加藤調教師は鳥取県出身で大阪育ち。
24歳のときに腰痛で入院した病室で、負傷で入院していた騎手時代の田島寿一調教師と親しくなったのが馬の世界に入ったきっかけという変わり種。
ビッグレットファームやオーストラリアで経験を積んだあと、川崎で厩務員となり、田島調教師が厩舎開業すると右腕となってサポートしてきました。
加藤調教師の詳細はコチラをごらんください。
また同時期に開業した栗林信文調教師は、牧場やフランスで開業している日本人調教師・小林智さんの元での研修を経て、大好きな「1」という数字にこだわっていることから、2011年の11月11日の本日から本格開業することになりました。

右がフランスで研修中の栗林調教師、左が小林智調教師。

2番手でレースを進め結果は2着でした。

加藤調教師は鳥取県出身で大阪育ち。
24歳のときに腰痛で入院した病室で、負傷で入院していた騎手時代の田島寿一調教師と親しくなったのが馬の世界に入ったきっかけという変わり種。
ビッグレットファームやオーストラリアで経験を積んだあと、川崎で厩務員となり、田島調教師が厩舎開業すると右腕となってサポートしてきました。
加藤調教師の詳細はコチラをごらんください。
また同時期に開業した栗林信文調教師は、牧場やフランスで開業している日本人調教師・小林智さんの元での研修を経て、大好きな「1」という数字にこだわっていることから、2011年の11月11日の本日から本格開業することになりました。

右がフランスで研修中の栗林調教師、左が小林智調教師。
- 関連記事
-
- 栗林信文調教師 初勝利 (2012/01/06)
- 川崎ジョッキーズカップそして足立勝久調教師の引退 (2011/11/11)
- 昨日、加藤誠一厩舎が初出走、本日11日には栗林厩舎が本格開業 (2011/11/11)
- 小向厩舎馬頭観世音大祭 (2011/10/30)
- 鈴木義久調教師 初勝利 (2011/10/06)
スポンサーサイト