fc2ブログ

川崎競馬倶楽部ブログ

川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。

ダービーに向けた調整

2007-06-04-Mon-22:41
■1枠2番 マンハッタンバー
070602manhattanbar2.jpg
馬房でリラックス中

最終追い切りは6月2日午前5時30分。
酒井忍騎手が騎乗し併せ馬で65.3-49.7-36.6-12.3

「中間は3本。最終追い切りは併せ馬で1頭を先に行かせて追いかけるかたち。4コーナー入り口では並ぶどころかあっさり交わして3馬身突き抜けた。目一杯ではなくムチで反応を確認するのに一発入れただけでグーンと馬なりで伸びた。これまではムチ入れると反抗するような面があったんだがガラリと変わって乗ってた忍も驚いていた。違う馬じゃないかと思ったよ。馬の気持ちが前向きになっているようだ。馬体よりまず気持ちを作ることに重点を置いて野生の集団生活の心理を生かした調教を取り入れてみたがそれが実戦でどう繋がるか楽しみ。確信はないが自信はある。2000でペースはゆったりしそうだからハナで競馬させたい」


■2枠3番 ロイヤルボス
070602royalboss2.jpg
渡邊厩務員に見守られ食事中

最終追い切りは6月2日午前7時。
大井から的場文男騎手が駆けつけ騎乗し単走で64.3-49.6-37.3-12.7

「5月25日には大井に運んで速い時計を出しているから(この時は加藤騎手騎乗)馬なりで気合いつけるだけにしようと考えていたんだが動きすぎた。今んとこ上がりは何ともないが直前になって反動が出なければいいね。思いつくこと全部やり尽くした。今までで一番良い状態で送り出せる。まずはスタートをうまく出たい(羽田盃は後手を踏んだ)。距離延長については脚質的や性格的にも合う血統的背景もあるからこなせるはず。できればこれまでより少し前、行く馬の後ろくらいにつけられるといいね。的場文騎手がどう乗ってくれるか楽しみ」と長谷川茂調教師。


■4枠7番 イチモンジ
070602ichimonji.jpg
隣の馬房からジルハー先輩がチラリのぞいています

最終追い切りは6月2日5時30分。
矢菅調教厩務員を背に長目から単走で追われ63.7-485-36.8-12.3

「東京湾カップ(3着)の後これで3本目。終い重点にして最後気合いつけただけだがなかなかシャープな動きだったね。前走からの上積みを感じる。レースでハナにはこだわらないが前目で競馬ができた方がこの馬にはいい。距離と展開がカギ」と佐々木仁調教師。


■5枠9番 アンパサンド
070602anpasand1.jpg
凛々しい!

最終追い切りは6月2日午前5時。
佐藤博紀騎手が騎乗し単走で64.1-49.7-37.6-12.5

「羽田盃の翌日には千葉の牧場へ短期放牧に出し19日に帰厩。真面目な馬だから精神的に少し緩めてあげないとね。厩舎にいるより緑の多い牧場でリフレッシュした方が気持ちが落ち着くだろうと。帰ってきてから3本乗ってる。まだ成長過程ということを考えて一週間前にビシッとやって直前は控え目がいつものパターン。今回は余裕残しでカラダつくったぶん本追い切りで直線肩ムチ入れて反応を確認したが動きは納得いくもの。完璧だった前走よりさらによくなってるね。こんなに急に成長するのかと驚くくらい精神的にも強化している。勝てます!」と池田孝調教師は強気の構え。
道営時代からの宿敵トップサバトンとの対決に決着はつけられるのか!?


■5枠10番パルパディア
070602parpadia.jpg
ゴージャスな流星が特徴

最終追い切りは6月2日午前5時30分。
町田直希騎手を背に単走で66.4-51.0-37.5-12.5

「終い重点にビシッと追ったんですが鋭い脚を見せてくれました。東京湾カップ(4着)の時は4コーナーで詰まってしまって脚を余した悔しい競馬でしたからダービーでは力を出しきりたいですね」と町田騎手。

「相手に不足はないが、この馬としてもよくなっている。北海道から来た時からみても根性が出てきたよね。ただカイバ食いがそう良くないからきな粉や砂糖といった好物をパラパラとふりかけたりしてだましだまし食べさせているよ。俺もこの道45年になるがダービーに出走させるのは初めてなんだ」と塚本忠厩務員。
ゴールドマイニングの大井記念など重賞を制してきたベテランが意外なことに初ダービーでした。


■8枠15番エスプリベン
070602espritnben.jpg
マッサージでうっとり顔

最終追い切りは6月1日午前6時。
今野忠成騎手が騎乗し右回りの併せ馬で64.8-50.3-37.6-12.4

「中止した羽田盃の影響はそう見られず15-15は何本もやっていますし速い時計はこれで2本目。今回も調教パートナーのエスプリダグラスとの併せ馬。いつものように前に行くダグラスを追い掛けて最後はキッチリ交わしてゴールというパターンです。今度こそ無事にゴールさせたい。実は一発狙っています」と河崎和博厩務員。

河崎厩務員にバンテリン(人間用!)を塗ってマッサージされて気持ちよさそうにうっとり。追い切りのあとはいつも施すそうです。



<調教タイム提供:ホースニュース馬社>
関連記事
スポンサーサイト



COMMENT



アンパサンドか~

2007-06-06-Wed-20:28
川崎ファンとしては、追い切りかけたサトヒロで勝って欲しかったな~

コメントの投稿

HOME