川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
槙原寛己さんが川崎競馬場に来場しました
2013-05-22-Wed-01:21
1990年代に、読売ジャイアンツの先発ピッチャー三本柱として、斎藤雅樹、桑田真澄とともに活躍され、現在は野球解説者としておなじみの槙原寛己さん。1994年に福岡ドームで完全試合を達成されたことを覚えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?その槙原寛己さんが21日に川崎競馬場に来場し、トークショーが行なわれました。
トークショーの様子 司会はパーソナリティの鈴木まひるさん
第1部では、野球の話を中心としたトークショー。完全試合達成の難しさと、5月5日に東京ドームで行なわれた国民栄誉賞授与式の裏話などを語ってくれました。槙原さんは2013年現在、最後の完全試合達成選手ということもあり、その言葉には「重み」が感じられましたね。また、国民栄誉賞授与式でも裏話は、野球ファンにはとても興味深い内容で、野球ファンの方には十二分に楽しめるトークショーでした。
槙原寛己さん
第2部では、一転して競馬について熱く語ってくれた槙原さん。予想も披露していただいただけでなく、最後は、「明日の川崎マイラーズにも、ぜひ足を運んでください!」と熱心にPRしてくださいました。
この日のメインは、準重賞の「報知新聞皐月杯」。本橋孝太騎手騎乗の1番人気セイントメモリーが優勝しました。本橋騎手、ならびに関係者のみなさま、おめでとうございます。
報知新聞皐月杯 結果
今開催の川崎競馬では、スパーキングルームにおきまして、「川崎競馬2013年 3歳馬パネル展」が行なわれています。競馬場にお越しの際は、ぜひスパーキングルームにもお立ち寄りください。
3歳馬パネル展の様子

第1部では、野球の話を中心としたトークショー。完全試合達成の難しさと、5月5日に東京ドームで行なわれた国民栄誉賞授与式の裏話などを語ってくれました。槙原さんは2013年現在、最後の完全試合達成選手ということもあり、その言葉には「重み」が感じられましたね。また、国民栄誉賞授与式でも裏話は、野球ファンにはとても興味深い内容で、野球ファンの方には十二分に楽しめるトークショーでした。


第2部では、一転して競馬について熱く語ってくれた槙原さん。予想も披露していただいただけでなく、最後は、「明日の川崎マイラーズにも、ぜひ足を運んでください!」と熱心にPRしてくださいました。
この日のメインは、準重賞の「報知新聞皐月杯」。本橋孝太騎手騎乗の1番人気セイントメモリーが優勝しました。本橋騎手、ならびに関係者のみなさま、おめでとうございます。

今開催の川崎競馬では、スパーキングルームにおきまして、「川崎競馬2013年 3歳馬パネル展」が行なわれています。競馬場にお越しの際は、ぜひスパーキングルームにもお立ち寄りください。


- 関連記事
-
- テラザホープ10連勝V (2013/05/23)
- 第5回川崎マイラーズ(SⅢ) (2013/05/23)
- 槙原寛己さんが川崎競馬場に来場しました (2013/05/22)
- かしわ記念当日 カツマルくんが船橋競馬場におじゃましました (2013/05/13)
- 浦和・第51回しらさぎ賞(S3) ナターレが優勝! (2013/05/02)
スポンサーサイト