川崎競馬倶楽部ブログ川崎競馬の様々なシーンをお伝えします。 |
第5回川崎マイラーズ(SⅢ)
2013-05-23-Thu-02:36
2009年に創設され、今年で5回目となる「川崎マイラーズ」。フルゲートの14頭立てとなった今年は、昨年の覇者カキツバタロイヤル、牝馬重賞戦線で活躍するクラーベセクレタにエミーズパラダイス、目下7連勝の勢いでこのレースに駒を進めたスマージョーカーなど、豪華なメンバーが揃いました。
トーホウオルビスとピエールタイガーが先行する展開でレースが進みましたが、4コーナーでピエールタイガーが先頭に立ち、直線で逃げ込みを図るところを、中団からレースを進めたスマートジョーカーが捕らえ、2馬身1/2差をつけて優勝。8連勝で初重賞制覇を飾りました。
第5回 川崎マイラーズ(SⅢ) 結果
関係者のみなさま、おめでとうございます。
今年で5回目となった川崎マイラーズ。過去4回の優勝馬の内訳は、第2回を除くと、いずれも船橋所属馬が優勝。第2回は大井所属馬が優勝していますが、船橋所属馬の活躍が際立っています。勝ち時計も、第2回以外は1分40秒台で、第2回が1分38秒台。奇しくも、今年の勝ち時計の1分40秒0は、第1回、第3回と同タイムでした。これまで1回おきに同タイムとなっていますが、ひょっとしたら再来年も同タイムが出るかもしれませんね。
トーホウオルビスとピエールタイガーが先行する展開でレースが進みましたが、4コーナーでピエールタイガーが先頭に立ち、直線で逃げ込みを図るところを、中団からレースを進めたスマートジョーカーが捕らえ、2馬身1/2差をつけて優勝。8連勝で初重賞制覇を飾りました。



今年で5回目となった川崎マイラーズ。過去4回の優勝馬の内訳は、第2回を除くと、いずれも船橋所属馬が優勝。第2回は大井所属馬が優勝していますが、船橋所属馬の活躍が際立っています。勝ち時計も、第2回以外は1分40秒台で、第2回が1分38秒台。奇しくも、今年の勝ち時計の1分40秒0は、第1回、第3回と同タイムでした。これまで1回おきに同タイムとなっていますが、ひょっとしたら再来年も同タイムが出るかもしれませんね。
- 関連記事
-
- 川崎競馬まつりの日程決定! (2013/05/23)
- テラザホープ10連勝V (2013/05/23)
- 第5回川崎マイラーズ(SⅢ) (2013/05/23)
- 槙原寛己さんが川崎競馬場に来場しました (2013/05/22)
- かしわ記念当日 カツマルくんが船橋競馬場におじゃましました (2013/05/13)
スポンサーサイト